2008年04月19日
箱庭療法みたい

今日はお天気のせいか、誰もいない贅沢な環境で、我々が山づくり。
これが、すごーく楽しいのだ。
カタルシスと達成感。
き、きもちよすぎる。。。
家族療法の実習で粘土を使ったときより。
本物のこどもがいるからかな。
右脳がほどける感じ。
リラックスやセラピーに、プレイルームってあるけど、公園療法ってどうかね。
ジャングルジムの一番上に上がって、遠くを見渡したり、空を見上げたりするのも、風で揺れる木の音を聞くのも、なんだか今日は格別な気がする。
Posted by まつげ at 12:28│Comments(1)
│2歳児とワーキングマザーの日常
この記事へのコメント
確かに箱庭療法みたいだね。
童心に戻れるだけでも、効果ありなんだなね。
時々、砂場は汚いから駄目ってママがいるけど、どんどん泥んこになっるべきだよね。
童心に戻れるだけでも、効果ありなんだなね。
時々、砂場は汚いから駄目ってママがいるけど、どんどん泥んこになっるべきだよね。
Posted by andymama影まる at 2008年04月20日 08:14
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。