たまりば

出産・育児 出産・育児調布市 調布市

スポンサーリンク

上記の広告は、60日以上更新がないブログに表示されています。
新たに記事を投稿することで、広告を消すことができます。  

Posted by たまりば運営事務局 at

2008年01月31日

初にぎり

image/naga-matsuge-2008-01-31T09:10:21-1.jpg
烏山の焼肉屋にて。

とうさんと話しとかなきゃならないことが一息ついて、ふと静かなだな〜と視線を落とした。
熱心に、ナニやってんだろと思ってよく見ると、お茶碗のごはんをスプーンで集め、握ってる! わあー。
びっくりしたがとうさんは前も目撃してたらしい。

フォームはなかなかサマになってる。
「ちょっとまっててね。いまおかーさんのだいすきなおにぎりつくってあげるからね」
あはははありがとう〜。
(おにぎりだいすきなのはあたしじゃなくあなたですけどw)

ごはんの固さがちょうどよかったのか、急激に上達したのか、前のときより周囲も汚さずにちゃんとカタチになっていて、ありがたくいただきました。
暗くて写真がいまいちだが、手前が小さいさく握り。
この後とうさんにも作ってあげてました。

おにぎりって実は難しいよね?
私はあんまり得意でない。なんとなく形にはなるけど、しっかり握れてないから食べてるうちにボロボロになるんだ。
だからだいたいさく坊の朝ごはんは、とうさんに握ってもらっている。
さく坊たらこのまま育てば、小学校あがるまでには母より上手になるに違いないわ〜。
  


  • 2008年01月29日

    くつろぎソファー

    image/naga-matsuge-2008-01-29T09:20:06-1.jpgimage/naga-matsuge-2008-01-29T09:20:08-2.jpgなんで必ず人の上に座るんでしょうね、幼児って・・・。

    1月の身体測定では93センチ、14.9キロ。
    でかいがな。※三歳児の平均。
    けれどやはり夏のほうが背がにょきにょき伸びるようだね。

    食欲には波があるが、食べるときはお店のパスタを単品でぺろりと食べてしまうので注意しとかないとデブってしまう。
    園のおともだちがみんなすらりとして見えることよ。
    寒すぎて外遊びも少ないので、ポストから家まで走ったり、へやの中でくるくるジャンプしたりしています。

    でんぐり返しがまっすぐ転がるようになったよ。  


  • 2008年01月24日

    日本では、女だけ

    ワーク・ライフ・バランスは、世界では男女共通のテーマというのに。
    日本では女性だけの問題とはこれいかに。

    アジアでも欧米でも、女性の社会進出と同時に必然的に男性が家事や育児をする時間が増えたので、諸外国では男性も、ワーク・ライフ・バランスを真剣に考えざるを得なくなったそうな。
    ワーク・ライフ・バランスとは本来、
    「家事・育児・キャリア開発といった個人生活と仕事を両立できるよう、企業が検討すべき課題」のことのようです。
    アメリカでは個人にキャリア開発の責任があり、使えないと判断されるとすぐにレイオフされるからというのも関係している。
    日本では労働者が法律で守られてるからね。。。

    企業=男性視点と考えれば、日本ではワーク・ライフ・バランスなんてまだまだ、ぜーんぜん、遠いお話だわ。

    すると私の仕事とキャリア開発のために、家事と育児をすべてシェアしている我が家って、意外に先端いってるってカンジかしらw

    http://www.ewoman.co.jp/winwin/58jp/
      


  • 2008年01月23日

    雪とプライド

    image/naga-matsuge-2008-01-23T17:54:13-1.jpgimage/naga-matsuge-2008-01-23T17:54:13-2.jpg陽気なときと怒りっぽいときの波が激しい二歳児。
    昨日はぐずぐず→怒り→泣きの繰り返しパターンであった。

    はっきりした理由がなく一定にぐずぐずしてるときに、食べたいものを禁止されたり、間違いを指摘されたらもう大変。
    悲しい気分のときは甘いもので元気だそう! と慰めると、食べちゃってなくなってももっと! とごねたり。
    ふだんはごはんのほうが好きなのにね。

    気分屋なタイプ?
    それともこどもはみんなこんなもん?
    体調?
    たまにくるのよね、不機嫌の波が・・・。

    出かける時玄関をあけたら、それまでのぶすったれが嘘のように
    「うわぁー、ゆきだ!ゆきだ!」
    とはしゃいでました。
    雪パワーおそるべし。

      


  • 2008年01月22日

    おもちゃのちゃちゃちゃ

    image/naga-matsuge-2008-01-22T08:50:22-1.jpg
    イチゴエプロンにサンバイザーと蛍光オレンジの重ねかぶり。
    すごいファッションだねぇ〜というと、
    「くんちゃんのママのふぁっしょんだよ!」といばってました。
    さらにマラカスを装備して、踊る! 踊る!

    ある日の家族の会話。
    母「アジのこのがりがりなんていうの」
    父「ぜいご」
    母「・・・ぜいご〜のはながぁさき〜」
    父「それはでいご」
    娘「それはね、いっこだよ」
    うーん来年の年賀状に書きたいくらいのネタ。
    最近いつもこんななんだ。  


  • 2008年01月16日

    晴れ晴れ退社宣言

    image/naga-matsuge-2008-01-16T22:30:25-1.jpg
    かなり前から、3月までと辞意を伝えていたのだが、やっと今日公式の場で部長に話すことができた。
    あーーー、スッキリ!!
    お疲れ私!

    身分や収入の安定とはしばらくおさらばして、やりたいことに本気になることにしたのです。
    去年は生活のリズムを守るだけで精一杯で、ちょっとぬるかった。
    今はもっと走りたいんだ。
    身軽な時は走らないと。

    具体的には、高田馬場のメンタルサロンを起点に、カウンセリングの仕事をやっていくことが大枠決まっている。
    SEO系のビジネススクールにいって集客力も準備しつつ、新しい技術としては家族相談士も一から始める予定なので、今までに比べたら結構計画的に事を運べるんじゃないかな?

    写真はこの心晴れ晴れ感を予言したかのような元旦の富士山。
      


  • 2008年01月14日

    かすがい娘

    連休の1日目は外部セミナーで私がまる一日留守。

    2日目、とうさんが「自由時間をくれー」と出かけようとした。
    実は今月まだ何度か留守番してもらう予定もあることだし、とうさんの自由時間を確保しておくのはやぶさかではなかったのだが、さく坊が
    「さんにんででかけようよ!」
    と主張した。

    とうさんもまんざらでない様子。
    仮に私が、自分は自由を満喫しながらとうさんを縛ったら、わがまま放題妻という力関係になってしまいバランスが悪くなるところを、さく坊の純粋なリクエストともなれば全然様相が変わってくる。ナイス娘。

    「今日はとうさんと何して遊んだの?」と聞くと、けっこう正確に答えられるようになった。ほいくえんでも、休みの日なにしたか先生に事細かに報告しているらしい。
    楽しかったこと、先生にもおしえてあげなきゃね〜的なことを私がよく言うので、そのせいかな?

    結局3人でデパートに出かけたのだが、友達のプレゼントを選んでいる間に父娘が見えなくなったと思ったら、派手におもらししちゃったとのことでトイレにいた。
    おもちゃで遊ぶことに気をとられましたね。
    久々のことで着替えがなく、ぱんつとバーゲンのズボンを買って着替えさせたとたん、今度は爆睡。
    最近15キロ近くなって激重だ。

    「あんたたち、おれのじゃまするためだけにきたでしょ・・・」
    ととうさん。はっはっは。
    重さに耐えかねてキッズコーナーに転がしたらすぐに目を覚まし駆け回り始めたので、注射割引料金に少し欠けた金額でなんか買うのを兼ねてプチ自由時間をあげたら、コレ買ってた・・・。

    もやしもん(1)もやしもん(1)


    理系の大学生っていいなあー。大学生活を満喫している。
    こどもを農学部に入れたくなる話。  


  • 2008年01月10日

    さく坊のありがとう

    image/naga-matsuge-2008-01-10T09:11:06-1.jpg
    あいさつがまだ不器用な娘。
    おはようやバイバイを言われても黙って見つめ返すばかりのことが多い。
    「さく、バイバイって言ってくれてるよ。バイバイは?」
    というと、なんとなく小声でつぶやいたり、ながら返事みたいになり、お友達はもう別のこと始めててこっちを見てなかったりしてかみあわないw
    挨拶を教えるとは、意外に難しいものだった。

    たまたま、仕事で組織開発的な話をする機会があり、「挨拶は教育だ」「いや挨拶が職場の活力につながるんだ」みたいな意見があった。
    まず型から入るのでも、後から意識がともなうようになればいいのかもな。
    なぜなら、意識ありきでしか挨拶できないと、会社や仕事へのモチベーションと挨拶の有無がはっきり連動してしまい、やる気がわかないときに負のスパイラルを起こすから。
    習慣が身についてれば、やる気のないときも挨拶によって活性化できるもんね。

    幼稚園や小学校でも、「元気に挨拶できる子に」とかいうのが、あんまりぴんときてなかったのだが、まずは型から入ればいいんだね。
    親が促すんじゃなくて、なんで挨拶をしたほうがいいかを説明するより、ただ見本を見せればいいんだ。

    よく考えてみるとさく坊は、私や父が外から帰ると一番に「おかえりー!」というのだ。
    誰か見本みせたっけ? 自然にできるようになったことは、なんでかなんて考えないからな。
    帰るのを待ってるから、なんか言って出迎えたい欲求はかんじる。

    ところでやっと本題なのだが、昨日おふろから出たとき急にさく坊はまっすぐこっちを見て、
    「おかあさん、あらってくれてありがとう」
    と言った。ズギューン。
    そんなたいした意味をこめてない、ていうか感謝を深くわかってるわけじゃないので、これこそ型通りと思いながらも胸を打たれた。
    こどもって、、、
    素直だなー!

      


  • 2008年01月09日

    顔にキズ

    image/naga-matsuge-2008-01-09T17:51:45-1.jpg
    ムシキングの台の攻防戦にて負けてきた。
    「やられてもやり返すな」
    と教えるべきか、迷った・・・。
    とりあえずやり返さなかったことはホメました。

    さく坊は最近替え歌に才能を発揮している。
    歌詞をたくさん覚えてるのもなかなかすごいが、途中からあえて登場人物を自分にしたり、かーさんにしたりとーさんにしたりして笑い転げているよ。
    「ハッピバースデーとぅーゆー、ハッピバースデーとぅーゆー、ハッピバースデー、だれにしよっかなぁ、はっぱちゃーん♪」
    とか歌ってるのだ。これはたまたま道端で葉っぱが目に入ったバージョン。

    絵本を開くと、ページに出てきたものの歌をずっと歌う。
    知ってるかぎりぜんぶ。しかもすごく反応がはやくて、目に入ったとたん歌スイッチが入るみたいなのだ。
    イラスト図鑑が好きでよく読んで! と持ってくるのだが、ちょうちょとか、どんぐりとか、全部歌うので先に進まないw
    図鑑なのに読んでとせがまれることもおもしろい。


      


  • 2008年01月04日

    大吉から始まりました2008年

    image/naga-matsuge-2008-01-04T23:29:40-1.jpgimage/naga-matsuge-2008-01-04T23:29:40-2.jpg母娘そろって大吉でしたん♪

    「願事、思うままです しかし油断すれば叶わず」
    がんばりどきですな。
    よっしゃーやったるでー。
    当面の目標は春!

    さく坊の「恋愛、一線は越えるな」もウケました。  


  • 2008年01月01日

    雪の初風呂シルエット

    image/naga-matsuge-2008-01-01T11:17:54-1.jpg
    あけましておめでとうございます!
    2008年も愉快に家族仲良く生きていきたいと思っています。
    みなさまどうか今後ともよろしくお願いします。

    ◎●◎
    最後のおふろに駆け込んだら朝ごはんタイムに重なり、だーれもいなかったので携帯を持ち込みました。
    この趣味、一歩間違うと盗撮で捕まりかねないね^^;