2007年11月20日
ご心配かけてすみません

みなさんのコメント・メールに心温められてます。
自然流産は、30代だと2〜4割とのことなので、もしものときは自然の摂理と思って受け止めます。
でも、がんばって大きくなれ〜!
次の検診は何もなければ来週。
それまで心穏やかに、さく坊の愉快なことばに笑って過ごそうっと。
(靴下を一生懸命はくが踵が上にきてしまう)「できない〜」
「(直しながら)もうちょっとしたらできるようになるよ〜」
「おかあしゃんは、さんじゅうにさいだからできるの?(真顔)」
ぶぶぶ。
二歳児は笑いにも貪欲。
フリをすると何回でもオリジナルのギャグを言う。
残念なのは、人見知り炸裂なので初めての人の前では素になれないこと。
このおもしろさライブで伝えたいのになあ。
☆★☆
三輪車が自分でこげるようになりました。平地限定。
Posted by まつげ at 09:08│Comments(3)
│2歳児とワーキングマザーの日常
この記事へのコメント
ガンバレまつげ!ガンバレbaby!
祈ってるよ。
Posted by ふう at 2007年11月20日 17:37
うんうん、そうだよ。
心穏やかに静かにね。祈ってますよ。
そうそう、今日はね私の20回目の出産記念日です。
妊娠、出産、子育て楽しいね。
ウチはとうとう巣立つ時がきています。
Posted by andymama影○ at 2007年11月21日 07:47
赤ちゃんもママも頑張っているね。
「待ってるから頑張って大きくな〜れ!!」と赤ちゃんにエールを送ります。
今はたんぱく質とミネラルと水溶性のビタミン(C、B)が必要な時期だから、豆腐や納豆やお野菜もたっぷりとりましょう!!胎盤ができあがるのは16週くらいのはずだし頑張ろ〜。
まつげさんに会えれば、妊娠中のママにお奨めしてるくるみ愛用のプロテインをお渡しできるのに・・
仕事無理しないでね。
Posted by くるみ at 2007年11月21日 23:28
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。