たまりば

出産・育児 出産・育児調布市 調布市

2009年01月03日

猿まわし

浅草は仲見世の入り口から参拝の列ができていて、しかも全然進まなかったので、天丼といもきんだけ食べて移動した。
両方並んだ・・・。

いつもの日枝神社にいくと小さいお猿ちゃんががんばってた。
おひねりを入れといでとコインを渡すと恥ずかしがるので、
「このお金はお猿ちゃんのごはんになるんだよ」
と説明しました。

お年玉以降、少し、お金に興味でたみたい。
金銭教育。



  • 同じカテゴリー(3歳児とワーキングマザーの日常)の記事画像
    哺乳どうぶつなのあたしたち
     いいお産を迎えるのにできることのすべて
    行事が多くて忙しい
    秋から仕事どうしよっかな
     運命の・・・妊婦検診36週
    父の日ブラウニー
    同じカテゴリー(3歳児とワーキングマザーの日常)の記事
     哺乳どうぶつなのあたしたち (2009-07-23 16:00)
      いいお産を迎えるのにできることのすべて (2009-06-26 13:28)
     行事が多くて忙しい (2009-06-25 19:31)
     秋から仕事どうしよっかな (2009-06-23 19:12)
      運命の・・・妊婦検診36週 (2009-06-22 16:10)
     父の日ブラウニー (2009-06-21 07:06)

    ※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
    上の画像に書かれている文字を入力して下さい
     
    <ご注意>
    書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

    削除
    猿まわし
      コメント(0)