2008年08月25日
イヤイヤとナンデナンデ

ごんぼのときは超ごんぼ。
ものすごーくちょっとしたことで。
きっかけの物事そのものじゃないんだ、きっと。あたしのきもち誰もわかってくれない! っていうので、すごく悲しくなっちゃうの。
本人はワガママとの境目がないから、なんでも怒ったり泣いたり。
付き合いきれず疲れるときは、ほっといてみたりする。
すると、辛抱づよくわかるように言って聞かせてるのと同じくらいの間隔で、勝手に切り替えて遊んでたりするw
嬉しいときや楽しいときも、喜び方がはんぱない。
最近は、ワンピースとか浴衣とかが一番嬉しがる。
女らしい・・・。
ナンデナンデも、型に嵌めたよーに聞いてきてます。
「なんで今日はお迎えおかーさんなの?」
「なんで夏はもう終わっちゃうの?」
「なんではねとびは水曜日なの?」
「なんでしゅーちしん出てるの?」
こうして並べてみると、大好きなものについて聞きたいんだね。
真実を説明したってわかんないのに(途中で飽きて遊び始める)、なんか納得したがるんだなー。
おもしろい。
パワースゴイ。
我々以外にも受け止めてくれる人を募集したい。
Posted by まつげ at 23:38│Comments(0)
│3歳児とワーキングマザーの日常
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。