2008年08月22日
仙台から走る

走った走った(^-^;
切符を買った時点で4分前だったから、ホームの売店で、売り子のお姉さんとの見事な呼吸により30秒くらいで、お土産の萩の月を購入し、文字通り最後尾に飛び乗った。
牛タンとお弁当とビールは、中でも買えるだろうという読みだったけど、生の牛タンはなくジャーキーになっちゃった。当たり前か。
この小わっぱは値段は一人前だけど量は半分だな!
お弁当の蒸し雲丹っておいしいよう〜←毎月食べてる。
あーもう一こ食べたい!
仙台は生足ではかなり寒かった。
お天気は曇り。
Posted by まつげ at 17:19│Comments(1)
│3歳児とワーキングマザーの日常
この記事へのコメント
私の仙台のお気に入りは
紐をひくと暖かくなる牛丼弁当よ
「こばやし」の牛たん弁当が好きです。
あと、山形方面にいったら米沢の牛丼弁当買ってみて
蓋を開けると花笠音頭が聞こえるオルゴール付き
器はきっとサクドンが喜んでくれると思うわよ
紐をひくと暖かくなる牛丼弁当よ
「こばやし」の牛たん弁当が好きです。
あと、山形方面にいったら米沢の牛丼弁当買ってみて
蓋を開けると花笠音頭が聞こえるオルゴール付き
器はきっとサクドンが喜んでくれると思うわよ
Posted by andy影○ at 2008年08月23日 09:03
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。